三和タオルについて

会社案内|たおる小町|三和タオル製織株式会社

三和タオル製織株式会社について

たおる小町について

たおる小町たおる小町の「たおる小町®」は、三和タオル製織の登録商標です。
弊社が所在する京都府福知山市や隣接の綾部市は、明治時代から蚕糸業を地場産業として発展してきました。その発展を製糸工場の現場で支えてきたのが頑張って働く多くの女性たちでした。そして今日、弊社のタオルづくりを支えているのも頑張って働く女性従業員です。 小町娘を表すロゴは "仕事に" 、"育児に"、"家庭に" 頑張って働く女性をイメージして弊社のタオル製品に使用しています。 このロゴにはそのような女性にこそ弊社のタオルを認めて貰いたいという敬意と願い、そして、その為に"タオル" に真摯に向き合い物作りをしていこうという弊社の理念が込められています。

たおる小町のロゴデザイン

小町娘のロゴは"判じ絵"です。"判じ絵"とは江戸時代に流行った知的娯楽(なぞなぞ)で、言葉を絵に置き換えたものです。  小町娘の上半身が漢字の「小」を表し、腰から下が漢字の「町」を表しており、上下で合わせて「小町」を表しています。

三和タオル製織株式会社の歩み

三和タオル製織株式会社(サンワタオルセイショク)は、昭和39年8月(届出)本社所在地にて創業いたしまた。
元は丹後から京都へと続く街道(京街道:本社前の通り)沿いで、明治39年頃から呉服や雑貨を売る藤田文助商店として商いをしておりました。
実際にタオルを製造しはじめたのは、昭和38年4月の頃で、弊社周辺でもメリヤス製造、タオル製造などと、繊維に関する仕事をはじめる方は多かったようです。タオルの製造は最盛期には8軒程となりました。
昭和57年株式会社を設立。名称を三和タオル製織株式会社(サンワタオルセイショク)と改めました。
平成5年1月 創業者、藤田文助が京都府より優秀技能賞(現代の名工)を頂きました。
平成19年 100年以上の永きにわたり社業を進展してきたとして感謝状をいただきました。
平成21年 京都商工会議所主催の"中小企業のためのホームページコンテスト京都2008"で、弊社Webサイト「たおる小町」が審査員特別賞を受賞。
平成22年 京都府から「知恵の経営」実践モデル企業として認証を受けました。
三和タオル製織株式会社工場
三和タオル製織工場
三和タオル製織、本社前
三和タオル製織、本社前
呉服雑貨店時代の販促品
呉服雑貨店時代の販促品
藤田文助商店時の台帳
昔の台帳

所在地・周辺図

住所
本社:京都府福知山市三和町菟原下166番地
TEL:0773-58-2218 FAX:0773-58-2249

周辺図

周辺地図
三和タオル製織周辺図

グーグルマップ

平日当日発送、送料無料

営業日カレンダー
  • 今日
  • 定休日

営業時間:AM8時30分~PM5時30分

多種多様な決済方法


Amazonペイ
楽天ペイ
ペイペイ決済

インスタ・SNS・三和タオル

インスタグラム
フェイスブック
三和タオルとは
さとふる
タオル小町QRコード

ページトップへ